一目の羅

一目の羅_d0011725_18195473.jpg「一目の羅(とりあみ)は鳥を得ること能わず。一両の宗、何ぞあまねく汲むに足らん」

伝教大師の言葉である。鳥がひっかかるのはたった1つの網の目だけれども、だからといって、一目の網を張っても一羽の鳥もかからない。たくさんの網の目がお互いに結び合ってこそはじめて鳥がかかるのだということだ。

一つ二つの宗派があって何でそれで世の中が救えるか、という意味だと私は勝手に理解している。

たくさんの違ったものを認め合い、それらが組み合わさることで世の中に幸せが訪れるのだと思いたい。そして日常を振り返ってみれば、一つの目に鳥がかかるのなら一つあればいいじゃないかと、それ以外のものを無駄だとして排除してしまうようなものは本当の合理性とはいわないと感じる。

統合と調和と合理性。広く広く網を張って心の目をもって世の中を捉えたいものだと感じている。
# by m_alchemia | 2006-01-12 18:21 | 日々の想い

アルプスの少女ハイジ

この間、虹花さんにヒーリングをしていただいたときに虹花さんがメッセージを受け取ってくださった。「アルプスの少女ハイジ」である。

スイス・・でしょうかね。と虹花さん。

このところ空気の綺麗な山の麓にいたのでそれをちょっと思い出していた。

ハイジ、といって思い浮かべるものは人それぞれだろうが、私が子供のころから思い浮かべるシーンは教会でひざまづいて祈るハイジの姿だ。ステンドグラスを通じて差し込む七色の光と祈りを捧げるハイジの姿の美しさに目を奪ばわれた、絵本の1シーンだ。

まだカルピス劇場のアニメの「あの」ハイジが生まれる前の話である。

なので、私にとってのハイジとはおじいさんを想い、クララを想い、山を想ってひたすらに祈るハイジしか思い浮かべることができない。

アルプスの少女ハイジが象徴しているメッセージってなんなのだろう・・・。
チーズフォンデュ、食べたいな。(笑)

虹花さん、ありがとうございました。とても気持ちがよかったです。
# by m_alchemia | 2006-01-11 13:49 | 日々の想い

散歩日和

日中の散歩は気持ちがいい。

よくベビーカーなどの絵の下に「赤ちゃんが乗っています」と書かれてある車のステッカー。でも、私が散歩中に見たものはちょっと違っていた。

黒と黄色の2色のステッカーなのだか、魚(サンマ?)の絵が描かれている。そして一言、

「脂がのっています」

黒い車から活きの良さそうなお兄さんが降りてきた。

う~ん、確かに・・・。(笑)
# by m_alchemia | 2006-01-10 13:29 | 日々の想い

今年も幸せ

今年も幸せ_d0011725_2264536.jpg今年は近所の神社と諏訪大社の2箇所にお参りをし、おみくじをひきました。2つとも末吉でした。昨年と同じです。

「末吉ってなに?今年の末に吉になるっていうこと?」と桂がききます。

もちろんそのような意味ではありませんけれど、そういう捉え方もいいもんだなと思いました。

私の感覚では「小さなことを大切にすれば幸せになれる」というメッセージにとれました。そう思いながらあんなこと、こんなこと、小さないろいろを思い浮かべてそれらとどんな風に関わっていこうかしらと考えています。

気持ちが少しあたたかくなりました。
# by m_alchemia | 2006-01-08 22:10 | 日々の想い

一歩ずつ

3日から留守にしておりまして、メールへのお返事、ご案内等遅くなっております。ようやく今年も始動となりました。どうぞよろしくお願いいたします。

年末年始とかなりゆるゆると過ごしておりましたら、細胞の一つひとつまでねじが緩んでしまったかのような状態になり少しあせりを感じています。

毎度のことなのですが、リラックスと怠惰の違いは如実に体に現われます。それと同時に集中と緊張の違いもやはり体の感覚に現われます。目指すところはリラックスしながらものごとに集中できるようになることなのですが。

明晰な頭とあたたかい心をもって皆さまにお会いできますように、心がけてまいりたいと思っております。
# by m_alchemia | 2006-01-07 19:37 | 日々の想い