「どうすれば幸せになれるのか」

先日腕時計を買った。 
迷いに迷って結局一人では決められず、後日パートナーと共にビックカメラに行った際には迷っていた片方が売り切れていた。(^^;)

ということで、手元にあるのはシチズンのプリンセスウィッカ。可愛らしい時計です。(^^)

この腕時計という代物だが、そもそも私はこの十数年時計をして歩くという習慣を持たずに日々を過ごしてきた。ゆえに、時計を買ったものの外出先で「しまった時計をはめてくるのを忘れた!」という事態の方がまだまだ多い状況であり、結局これまで通りPHSの時計にお世話になっている。

一旦身についた習慣を変えるというのは一筋縄ではいかないものなのだなぁ。。。

必要に駆られて、そして好きで買った腕時計でさえこうなのだから、無意識の思考の習慣を変えるというのはもっと厳しいものだということは理解していないといけない。そうしないと自分はなんてダメな人間なんだろうと、自己嫌悪に陥ってしまう。

クラスやセッションでも、相手を信頼するためにはどうしたらいいのでしょう?いろいろなことに感謝できるようになるためにはどうしたらいいのでしょう?子供を怒鳴らないためにはどうしたらいいのでしょう?毎日運動を続けるためにはどうしたらいいのでしょう?部屋をいつも綺麗に保つにはどうしたらいいのでしょう?・・・・と「どうしたらいいのか」という質問は常に話題になる。

でも、その方法を知っているのは相手を信頼できていたり、感謝できていたり、子供に優しくできていたり、毎日運動を続けていたり、部屋をいつも綺麗にしている人だけだ。

つまり、それができるようになって初めて方法が分かるのだと思う。

私だって、どうしたら毎日腕時計をつけるのを忘れずに家を出られるのか、その方法をすっかり忘れてしまっているが、それが無事に習慣になったら思い出せるのだろうと思う。

今はただ、とにかく腕時計をはめることが習慣になるまで常に頭の中に置いておくしかない。
プリンセスウィッカの方から「置いていかないで!」と声をかけて思い出させてくれない以上は。(^^;)

今日は興味深いことを知った。

『人は一日に6万個のものごとを考えていて、その95%は前日も前々日も考えていたことである』
*「脳にいいことだけをやりなさい」より

要するに思考は習慣だということだ。

私たちはいつもいつもいつも同じことを考え、同じ日々を送っている。

それを変えたければ、方法が見つかるのを待たず、ともかくそこから抜けるために大変でもやるしかない。習慣とはやっかいなものだけれども、別の観点から見れば、いったん習慣にさえなってしまえばずっと後までいい友人でいてくれる。

いい習慣を、いい心の友を持ちたいと思う。


*本日もお読みくださいましてありがとうございました。
by m_alchemia | 2009-07-09 18:22 | 日々の想い